いつも心に太陽を。
インターネットで物を買う。海外からの商品を購入する。個人で通販サイトを始める。
そんな事が誰にでもできる時代になりました。
そしてCTSはその全てをサポートします。
明るい未来を見据え、皆様の太陽になれるよう
高い技術とビジネスイノベーションを掲げ進んで行きます。


2018 年 奥岡から長谷に「一緒に会社を作りませんか?」と話しが出た。お互い EC サイトの運営の仕事をしていた為、付き合いも長く息統合していたので話はスムーズに まとまった。1年後に合流しようと約束をして 2019 年に合流した。
先ずは奥岡の自宅を拠点にし楽天ロジスティックを活用する方法で EC サイトを構築した。
情報の発信源として先ず二人が力を入れたのが Instagram だった。投稿する事が重要と考え、ひたすら中国やタイをはじめとした輸入代行、EC サイト代行運営の募集を投稿し続けた。そして反応のあるお客様には奥岡が足を運びコンサルティングを行った。同じくしてオープンした楽天市場は商品が少ないこともあり一向に売れなかった。そして流行り病拡大による国民の自粛が始まった。この頃においても楽天市場店ではアウトドアとフィットネスの商品が 10 点ほどしか無く、2 人のモチベーションが下がりだしていた。
ある日、事態が急転する。少しずつフィットネス用品が売れ出していることに2人は気付いた。売れているといっても 5 個ほどであったが、少しの火種が見えれば 2 人 の決断は早く「フォームローラー」に的を絞り大量輸入しカラーバリエーションで楽天市場内の一番を目指した。その結果、月商が 200 万円を超えた。相変わらず国民の自粛が続く中、フィットネス用品が売れ続けた。
次の展開で 2 人が目を付けたのが「自粛が落ち着けば人が外へ出る!」「禍密にならないアウトドアがくる!」と考えフィットネス用品から寝袋にシフトチェンジした。 予想は的中し売り上げも右肩上がりとなった。この頃には倉庫が 4 つとなっていた。
2020 年 8 月に 2 人の会社は法人化し、スタッフを募集し拡大を試みた。2021年には楽天市場だけで 月商1000万円を超える売り上げが出せるようになり、EC サイト代行運営のお客様も増え出した。
2021 年、小さいながらも本社ビルを手に入れ、隣の市に営業所を置き、倉庫も 7 つとなった。新たな挑戦としてクラウドファンディングを開始し事業拡大を成功させた。 そして自社がメーカーとなるアウトドアブランド「FieldSAHARA(フィールドサハラ)」を誕生させた。
2022 年、更なる進化を求めて「M&A」のライセンスを取得し EC サイト売買の仲介を始める。 7 月本社機能を桑名ロジスティクスセンターに移転。
| G r o u p |
株 式 会 社 a r c h i
株 式 会 社 a r c h i チ ャ イ ナ 倉 庫 管 理 部
株式会社シーティーエス 〒511-0125 三重県桑名市多度町力尾4076 6階R TEL 0594-82-5064 info@cts-import.jp
| 海外仕入れ OEM 輸入代行 | E C サイトの管理運営代行 | 倉庫管理 発送代行 | クラウドファンディング | コンサルティング | M & A | CTSコミュニケーションズ |